(答えなし) WEIGHT1 WEIGHT2 があるacrf

先だって、acrf づくりを作成していました。uniqueな状態のcrfでも体重の入力箇所が複数個所あったので、、xxTESTCDをWEIGHT1,WEIGHT2としてannotateしたら、違う、と言われました。、その根拠が知りたい。
けど今は土日なのでただひたすら仕事のことは忘れたい。。

xxtestcdについては、体重なのでLBTESTCD,PETESTCD の2択でしょうかね。
IGのterminology的にはLBTESTCDにWEIGHTのみを掲載、のはずです。
“いやいや、、assoc progさん、LBTESTCD以外ありえないでしょ”と思われの方、ひとまずそれはおいとかしてといてください。

実務で多重補完 (proc mi ≒ multiple imputation),vol 03,計算機統計セミナーへ

いってきました。
信濃町駅からすぐの場所。

セミナーを受ける人は50人ぐらい。
弊社から自分含め2名。
で、前の現場でのお客様も数名いらっしゃって、、、名刺交換できました。
久しぶりにお会いできて嬉しかったです。

セミナーを受けにきている方の内訳ですが、察するに、なーーんやかや、医薬、というか、創薬がらみの方が多かった気がします。
ちなみに講師の方の学校関連の方も多くというか、そこそこのボリュームでいらっしゃってたようです。
私の勝手な思い込みですが、医薬統計のこういう会合の場合、T大学の方が多いのが相場なので、(というか、Oh先生がTだから、そのゼミご出身の方がファーマのstat部署に多くいるから、なんでしょうが。。。)意外なきがしました。

Protocol の固定前(= before ver 1.0) にTrial Domainがさくっとできるか確認する会社

世の中のどこかに、あると思う。
治験実施計画書がファイナライズされる前に、SDTM IG 3.2に基づきTrial Domain (TE,TV,TA,TD→オンコの場合。TIはまぁ、いっすわ。)が書けるかをプロセスに組み入れている組織がある。
それらのdomainのSPECがかけない場合(というか、書きにくい場合)は、かけるようにプロトコル側を改訂してから 治験実施計画書のver 1.0ができる。そんな過程を持つCRO or 製薬会社がある、と。
日本なんだもの。あるさ。

頑張れ自分! 実務で多重補完 (proc mi ≒ multiple imputation),vol 01

きた。。。。
proc mi する解析。

sap 中に”multiple imputation”がおもいっきり入ってます。しれっと。

いまは土曜日、、そう、平日死ぬ程残業するのを回避するための、無給リサーチ。。。。
しかも昨日、そこそこなボリュームの納品が終わって、本来ならおバカになれる土日なのに。

取り急ぎ多重補完についてググると、、、検索結果をみるに、
製薬協のタスクフォースという制度及びそれにご尽力されている方にひたすら感謝したい感じ。
(まだドキュメントを拝見はしていない。そこそこ、日本語で多重補完・multiple imputation云々の資料があるのを確認した段階。)

検索キーワード、ハイパーリンク先はその結果です。
site:http://www.jpma.or.jp/ 多重補完

SDD,SAS Drug Development 色分けできたらな、RepositoryとWork

SAS Drug Development。

今日もまた、ひっさしぶりに、”ぎょえ、workでやっていると思ったらRepositoryだ(^_^;”

な場面がありました。

色分けしたい、、、、画面を。

もうぜーーーーんぜん、違う色にできたらいいな、workとレポ。。。

SAS Drug Development,データセットを開かなくてもオブザベーション数が知りたい

SAS Drug Development。

データセットの一覧表示的な画面があり、各データセットのバイト数などは見れる。

オブザベーション数も表示してくれたらいいな、と思いました。

それとも設定などで現versionでも可能なんだろうか。

時間があるとき調べてみようと思う。

 

Pinnacle 21でのvalidate結果EXCEL中に日本語

先週、Pinnacle 21でADaMのDefineをvalidateしていたら、、結果EXCEL内の記述に日本語があり、周囲のひとに驚かれました。

特に私がアプリのパラメータを変更した、とかじゃないんですけど。。。

なんもせずに、そう出力されてきました。

Pinnacle 21.netからダウンロードしてくるときに、サーバー側でダウンロードしてくる人のIPアドレスから国を検出して、、初期設定ファイルを変更しているんでしょうか??(PMDA or otherみたいな2択??)

Pinnacle 21.exe??は、iniファイルかなんかを読み込んでいるんだろうか??

そんな平日の疑問はさておき、ひとまず週末を楽しもう。

ADaMのADLBをハンドリングします。。。DATAステップで●オプションを使いそうです。

答え ”OBS=” オプションなど。
何十万オブザベーションも読み込むので、それに時間がかかるのを回避したい場合がある。

data work.X;
set adam.adlb(FIRSTOBS=200000 OBS=10000);
run;

sas ログ SASステートメントが生成されませんでした

SASステートメントが生成されませんでした”というWARNINGだかERRORだか忘れたけど、、この情報をググるもいい情報がヒットせず、、

こういう場合(=SASのノウハウが日本語で検索してもヒットしない状況)の定石、英語版SASで同じプログラムを流すと、”no SAS statements were generated” という言い回しでログがでてきました。それだけです。。

ODM とはなんぞや、のゴロ

sas clinical試験、、、(試験番号 A00-281)
そろそろ受けようかな、、受けなきゃいけない、stat programmerな以上。
お会いするイー●●●スさんの方はかなりの確率でこれはお持ちだ、という印象。
やっぱ、上場しているCROさんは違うな、と思う。

非メーカーという観点で同じ立場の人間として、”おーーーー、頑張ってくださいね、僕らの希望の星!?”って思う。その他いろいろ、ややネガティブよりな思い出もあるけど(笑)

でもいざ2万円だして、、それが不合格だとゼロ円になる、という可能性がある!!という怖さがあり。

このSAS A00-281の試験で、ODM とはなんぞや、ないし、ODMが選択肢にでてくる問題があります。
CDASH,との意味の違いなどは、要把握ですね。

でも私、ODMとは何のからみもありません!!
どの部署がカラミ発生するんでしょうか?市販後系でしょか。。。

とにかく、意味としては
・監査トレールがらみ。
・Metadata からdata への変換?それとも両方向的変換???にからむ。
んだけ、、、この2点を含意することを知っておけば、試験の問題対策という意味ではOKと思われます!!

そこで
ODM = Metadata,監査トレール
という意味の暗記のためのゴロ。

おでもめでたく監査とれる!!
{ ODMもMe(ta)dataく監査トレール }

で覚えることにしました。。バカ、、、V(^0^)
また要ゴロ化キーワードができたらご案内します。